鎌倉暮らし

日々、思うこと。絵封筒や読書の記録。ときどき、鎌倉のおすすめ情報など。

そうだ!格安SIMにしよう!

f:id:coco_k:20160823122034j:plain

 最近、携帯(ガラケー)の充電が上手くいかないな~、なんでだろ...?

などと思っていたら、本体側の充電ピンが1本折れてつぶれていました。

タフネス携帯(G'zOne)なのに...弱点はそこだったか...orz

使っていたサービスがどんどん(ガラケーでは)使えなくなったことに加えて

2ヵ月続けて利用料が1万円近くになったりして、いい加減スマートフォン

乗り換えようかという気になりました。

しかも!

auのマイページで確認したら、今月は2人(私&パートナー)の新月

だったら、今やろう!ということで、その日のうちに銀座の Apple Store

SIMフリーiphone購入してきました。

ソフトウェア業界に関わりがあったからこそ、スマートフォンを素直には

受け入れられなくて、ガラケーを死守してきた私たち。

ですが、以前から 乗り換える時には SIMフリーiphone+格安SIMにする、と

決めていました。

基本的に仕事で使うのはPCメールだし、携帯とPCはセットで持ち歩いてる。

ガラケーは8年間機種変更してないし、使用は電話とSMSがメイン。

たま~に時刻表検索。ゲーム興味なし。写真撮らない。動画はPCで。

機種変更の必要性も興味もなかったので、気付けば8年も(!)大人しく

auユーザーやってましたが、別に auに愛情を感じているわけでもなし(笑)

むしろ、融通の利かなさ 無駄なセットサービス 料金の高さ に 嫌気が

さしていたんですよね。

ということで、他社も含めて大手キャリアには全く興味がわかなかった。

 

大手キャリアから格安SIMに変えるデメリットと言えば、

・キャリアメールが使えなくなる

・データ移行や初期設定を自分でやらないといけない

 ...これだけ。

 でも、これってそんなに大きな障害かな?

下調べ&事前準備をキチンとしておけば、問題にならないと思うけど。

実際、私たちは2人とも、何ら問題ありませんでした。

でも、

 ・イメージ的によくわからない

 ・なんとなく面倒くさそう

と、思う人が多いんですね。

 「みんながやったら(乗り換えたら)自分もやってみたい」

 「みんなの感想を聞いてからじゃないと~」

という言葉もたくさん聞きました。

うーん、電力自由化のときにも聞いたセリフだな...。

(ちなみに、我が家は4月から電力自由化の恩恵だけを受けてます)

ということで。

そんなモッタイナイ尻ごみを続ける 家族&友人のために、次回は

格安SIMに乗り換える際に気をつけること を書こうと思います。

 

お題「ケータイと私」でした。