鎌倉暮らし

日々、思うこと。絵封筒や読書の記録。ときどき、鎌倉のおすすめ情報など。

寒い日にこそ!『プルップルのボーンブロス』を作ろう!

2015年前半に、ちょっと話題になりかけた(?)ボーンブロスでしたが...
冬になって見かけるのは ベジブロス。(野菜に負けたんですね...)
が、我が家は断然 ボーンブロス派です。

ボーンブロス、なんて言うとちょっとおしゃれ(?)に聞こえますが、要は
 「ガラスープ」...人によっては「ラーメンスープ」ですけど(笑)

ガラ

必要な物をとった後の残りのもの。

鶏ガラ=肉を切り取った後の骨

              新明解国語辞典/1972年初版より

鶏...でも 豚でも 牛でも ラムでもならなんでもいいんですけどね。
言葉の定義はさておき。

最初こそ、いわゆる本場のレシピ(?)に従って、オーブンで骨に焼き色を
付けたり、香味野菜(ニンジン・玉ねぎ・セロリ・ニンニク)を焼いたり
2日以上もトロ火で煮込んだりしましたが...正直、やってられません
今では、すっかり手抜きの自己流です。
ボーンブロス、挑戦したいけど大変そう...という方のために、
圧力鍋の簡単手順をご紹介します。

  ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

【道具】 6ℓサイズの圧力鍋

【材料】 牛 骨 :1.5~1.8kg位
     セロリ :1~2本
     ニンニク:1~4カケ
     パセリ :1束(4本位)
     ローレル:2~3枚
     粒コショウ:小さじ1/2~1
     焼 酎 :500ml位

     ※牛骨以外は、全て上記の倍量 用意して下さい。

【作り方】
 1)セロリは1本を3等分位の長さに切る。(葉っぱが付いたままでOK)

 2)牛骨を鍋の一番下に置いたら、残りの材料を全部投入。

 3)圧力鍋の限界まで水をいれる。

 4)強火にかけ、圧力鍋から蒸気が出るようになったら、蒸気が
   出続けるギリギリの弱火にして、1~2時間。

 5)自然冷却したら、スープを濾して保存容器に入れ、冷蔵庫へ。

   ※アクが気になるかもしれませんが、セロリの葉っぱとパセリが いい具合に
    アクをからめ取ってくれています。そんな 茶色のモヤモヤしたものが絡んだ野菜は
    蓋を開けたら 最初に取り除きましょう。

 6)鍋に残った牛骨には、まだまだ旨みが(お肉も)たくさん残って
   います。ここから 2番出汁(笑)を取ります。

 7)牛骨以外の材料を追加投入して、手順1~5を繰り返す。

   →ちょっと脂肪分が少なめになるけど、充分プルプル(冷えたら)
     
美味しいブロスが出来ますよ。

 8)2番出汁を取った後でも、まだ お肉が多少残っているはずです。
   全部こそぎ取って、ブロスに入れてしまいましょう。
   (クリアスープに余計な物が入るので)見た目は美しくないけれど
   このお肉も美味しくいただけます。

 9)冷蔵庫である程度冷えると、ブロスが2層に分かれて固まっているはず。
   上層部は白い脂肪分。下はプルップルのゼリー状になったクリアスープ

   このままでもいいんですが、ひと手間かけて、脂肪とスープを分けて
   あげると...

   脂肪分 → 適当なサイズに切ってジップロックに入れて冷凍庫へ。
         風味ある牛脂なので、ステーキを焼くのに最高です。
         スープを飲む時にも、好きな分だけ追加できます。
   スープ → 適当な量に分けて冷凍庫へ。製氷皿で固めておけば、
         手軽に高級カップスープが楽しめます。

 ★鶏ガラで作る場合には、牛骨を【鶏ガラ:約1kg(2羽分)】に 置き換えて
  下さい。なお、鶏ガラでは2番出汁は取れませんのでご注意ください。

  ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

それでは、ブロス用の骨を買えるお店をご紹介。

【牛骨】が買えるお店

楽天『セゾンブシェ』さん(5kg/2,160円(税込・送料込)

...一般家庭に5kgの牛骨?!
と、思った方。そうですね。冷凍庫のスペースを確保してからでないと
ポチれないかもしれません。
もしも 横浜近辺にお住まいでしたら、ここ(↓)でも買えますよ。

バラエティーミート白井肉店/横浜橋商店街

こちらの牛骨は、1.3~1.8kg位のパック(冷凍)になっています。
ちなみに、前回購入時のレシートによれば、1.7kgで575円(税込)
金額的にも手頃だと思います。
この量、我が家では1回分相当なので、冷凍庫に空きがなくても買えます。
ので、いつもお世話になっています。

【鶏ガラ】が買えるお店

冷凍で、1羽分(約500g)100~120円位 のお店が多いですね。

私がいつも買うのは、オーケーストアさんか、ユータカラヤ(ロピア)さん。
扱っている商品はどちらも同じ「(岩手県産) 若鳥ガラスープ用」
1羽分ごとにパックされているので、使いやすいです。

肉のハナマサさんは、もう少しお安いんですが、2kg位の塊で冷凍されて
いるので、解凍→分解 の手間がかかります。
うーん...鶏ガラの分解作業って、結構リアルに感じるものがあるので、
ダメな人は ダメかも。

そんなコラーゲンと旨みと栄養たっぷりの プルプルボーンブロス
ダイエット効果とか、クレンズ効果...が あるのか ないのかは知りませんが、
とにかくお薦めです。美味しいから。

...あと、大切な注意がありました。
ボーンブロス、作るのは燃えるゴミの前日にした方が良いですよ。
残った骨が、意外と匂いますから。