鎌倉暮らし

日々、思うこと。絵封筒や読書の記録。ときどき、鎌倉のおすすめ情報など。

歯列矯正するなら 揃えておきたい7つ道具

歯列矯正(歯科矯正)は、英語で orthodontics 。

歯科矯正器具は、braces / orthodontic appliance 。

ですが、米語だと get braces =歯列矯正、 という言い方をすることの方が
多いようですね。(少なくとも、私の周りの人はそうみたい)
ちなみに、イギリス人の友人には ”orthodontics” じゃないと通じなかった。
                       (...私の発音の問題?)

ところで。

こちらにも書きましたが、今年の2月から歯列矯正をしています。

といっても、上の奥歯から徐々に調整をしており、途中で2本抜歯を

したりしているので、7ヵ月経過した現在も、全体矯正には至って

いない のですが。

それでも、一番最初の矯正装置が装着されたその日に、手持ちの

歯磨きアイテムでは、とうてい太刀打ちできないことに気が付きました。

以降、様々なオーラルケア用品を買っては試し...を繰り返し、やっと

7つ道具が落ち着きました(笑)

これから 歯列矯正をする方の参考になればいいかな...と思いつつ、ここに

まとめて紹介します。

まずは、見た目から(↓↓↓)

f:id:coco_k:20150909201350g:plain

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ
 矯正装置の装着2日目に、Amazonでポチりました。
 これが無い生活は、もう無理、というくらいお世話になってる(笑)
 もちろん、毎食後に使ってます。旅行にだって持って行きます。
 矯正装置の隙間や歯間に詰まったモノを、水の勢いでたたき出す感じ。
 歯茎のマッサージにもなりますよ。
 メーカーはお勧めしてないけど、私はタンクの水に ハッカ油 を入れて
 使っています。

 

f:id:coco_k:20150909200933g:plain

シンワ 点検鏡 ライト付
 普通の歯科用ミラーだと、鏡面が小さすぎるのと、奥が影になって
 しまうので、素人では見づらい。
 これは、先端にライトが付いているので、奥歯や歯の裏側まで、細かく
 良く見えます。鏡面も大きいし。
 ただ、息で曇ってしまうので、使う時は曇り止めスプレーが必要です。
 (もしくは、息を止めて使うとか)

f:id:coco_k:20150909214122g:plain

フィリップス ソニッケアー プラチナ
 言わずと知れた、ソニッケア。歯列矯正前から、ずっと使ってます。
 これは2台目。矯正装置つけていても使えますよ。
 ただ、隙間に詰まったモノをかき出すには、あまり役に立たないかも。

ワンタフトブラシ
 1本みがき用の歯ブラシ。
 時間があるときに、1本ずつゆっくり磨くのにおすすめです。
 ①とか③が使えない外出先などで使うのにも便利。
 装置を調整した後の痛みがあるときには、これで優しく磨いてあげると
 いいです。
 慣れないと、どこを磨いてるんだか、自分でも良くわからないけど。

小林製薬 糸ようじ 60本
 糸ようじやデンタルフロス、色々と試しましたが、使い心地はこれが
 一番良かった。形状も持ちやすいです。
 6本のナイロン糸が、縦にビシッと並んでいるので、1回でスッキリ。
 しかも、すごく丈夫です。おしりのトンガリも、意外と使えて◎

GUM ソフトピック 無香料 [SS~M]
 つまようじ代りに使う方もいるようですが(...それが正しい使い方?)
 私の場合、主に外出先で矯正装置に詰まったモノを掃除するために
 使っています。
 鏡を見ないでガシガシやっても、先端が柔らかいので、痛くないし
 装置にも引っかからない。
 歯磨きができない時など、トイレで使ってます。

⑦ 歯ブラシ
 普通の歯ブラシ。なんでもいいです。

<おまけ>  WAX-PAK
 矯正歯科でもらいました。
 装置やワイヤーが引っかかって口の中が痛い時や、口内炎ができて
 いる時などに使います。少しちぎって指でネリネリしてから、
 引っかかるところにペタッとつけます。
 万が一、食べちゃっても大丈夫。
 多分、歯科で言えば もらえます。

 Amazonでも揃います(↓)