鎌倉暮らし

日々、思うこと。絵封筒や読書の記録。ときどき、鎌倉のおすすめ情報など。

鎌倉のおススメ紫陽花名所 3選【2015年版】

f:id:coco_k:20150609124745j:plain

関東も梅雨入り宣言で、紫陽花観光の季節になりましたね。

鎌倉に住んでいると、いたるところで目にする紫陽花ですが、

それでもやっぱり「名所」と呼ばれる寺院は別格。

それぞれの場所で、この季節にしか見られない美しさを見せてくれます。

例年、紫陽花の見頃は6月中旬~7月上旬頃。

そんな鎌倉の『紫陽花名所・3選【2015年版】』をまとめました。

 

明月院(めいげついん)

  • 時間: 9:00~16:00
  • 拝観料:300円
  • 住所:鎌倉市山ノ内189
  • 電話: 0467-24-3437
  • トイレ:あり
  • アクセス:JR「北鎌倉」駅下車 徒歩10分
  • 駐車場:なし

言わずと知れた「アジサイ寺」。

淡いブルーのヒメアジサイが、しっとりと雨にぬれている風情は何とも美しいです。

6月の週末ともなれば、紫陽花よりも人が多いのでは?!という混雑ぶり。

平日でもお昼過頃には、かなりの混雑に。

いわゆる「風情ある」光景を楽しみたいのであれば、朝一番に行くことをお薦めします。

紫陽花の季節だけは、拝観時間が30分早くなる(8:30~)ので、その時間に行かれるのが良いでしょうね。

 

長谷寺(はせでら)

  • 時間: 8:00-17:00(閉山17:30)
  • 拝観料:大人300円/小学生100円
  • 住所:鎌倉市長谷 3-11-2
  • 電話: 0467-22-6300
  • トイレ:あり
  • アクセス:江ノ島「長谷」駅下車 徒歩5分
  • 駐車場:あり(普通車30台(300円/30分)参拝者利用のみ
  • 注意事項:あじさい路が混雑する場合には、入場規制の場合あり

 近年では、「新アジサイ寺」とも呼ばれる長谷寺

境内の傾斜を活かして作られた眺望散策路(アジサイ路)の周辺には、色とりどり、40種以上のアジサイが群生しています。

眺望散策路、の言葉どおり眺めはとても良いのですが、通りが細いために大渋滞が発生することもしばしば。

その場合には、アジサイ路のみ、入場制限が行われる場合があります。

週末に行かれるなら、こちらも早めの時間帯を狙いましょう。

 

成就院(じょうじゅいん)

  • 時間: 8:00~17:00(閉門)
  • 拝観料:志納
  • 住所:鎌倉市極楽寺1-1-5
  • 電話:0467-22-3401
  • 公衆トイレ:なし(最寄りは「極楽寺」駅)
  • アクセス:江ノ島極楽寺」駅下車 徒歩3分
  • 駐車場:なし(江ノ電「長谷」駅周辺の有料駐車場から徒歩約5分)

鎌倉の3大紫陽花名所の1つとして知られる成就院ですが、残念ながら2015年~2017年は、植え替えのためにアジサイ(の開花)はお休みです。

本来なら、由比ヶ浜を見下ろせるアジサイの参道風景(写真)が美しいだけに、残念です。

 

そんな紫陽花がお休みの成就院に代えて、穴場を1つご紹介します。

 

瑞泉寺(ずいせんじ)

  • 時間: 9:00-17:00(閉門)
  • 拝観料:200円/小中学生100円
  • 住所:     鎌倉市二階堂710
  • 電話:0467-22-1191
  • 公衆トイレ:なし(最寄りは「極楽寺」駅)
  • アクセス: JR鎌倉駅から京急バス[鎌20/大塔宮]行きにて終点下車 徒歩約10分
  • 駐車場:あり(普通車 約10台)※かなり狭い道を通ります。運転に自信がない方は、大塔宮(鎌倉宮)前の有料駐車場利用をお勧めします。

 鎌倉のアジサイ名所、としては比較的穴場ですね。

どちらかと言えば、梅や紅葉で有名な場所ですが、実はアジサイ道もあるのです。

他の名所に比べると、ちょっと自然...というか、野性味を感じる紫陽花だと思います。

同じ時期に、金糸梅(キンシバイ)や 桔梗(キキョウ)も併せて見ることができます。

 

他にも紫陽花の名所と言われるところは多いですし、普通に街歩きをしているだけでも、多くの変わったアジサイを見かけます。

江ノ電からの風景も楽しいものですが、いつも最寄りの駅で降りるのではなく、たまには1駅、2駅手前で降りて、歩いてみると新しい発見があると思いますよ。

 

以上、今週のお題「雨の日が楽しくなる方法」でした。

次は、「鎌倉で紫陽花を楽しむために気をつけたいこと」を書きますね。

 

 

読んで頂き、ありがとうございました。

良い一日をお過ごしください。